【体力作りの秘訣 #2】体力と気力!(八ツ元優子)クロスオーバーネットワークの八ツ元優子です。 今回のテーマは、「体力作りの秘訣」。
年々、体力の衰えを感じます。 徹夜ができない、疲れがとれない・・・。 「体力作りの秘訣」、大事です!!!
体力 私は、体力自体については、「体力作り」「体力の回復」を意識しています。 「体力作り」は、やはり、睡眠・食事・適度な運動ですね。 睡眠は、前回のブログで書いた通り、21:00~4:30の7時間半睡眠。 現在、1歳7ケ月の息子がいるので、食事は自然と手作りが多く、息子の「外で遊ばせろ」アピールに従っていると自然に適度な運動をせざるを得ない環境です。この環境を、自分の体力作りにとっては絶好の環境と捉え、前向きに取り組んでいます。 「体力の回復」、これは睡眠と酢です。 睡眠は先ほど述べたとおり、7時間半睡眠。「疲れたな」とか「疲れそうかも」という状況の時、私はお酢をとると、(気のせいかもしれませんが)翌日、疲れを感じないことが多いです。お酢の摂取方法は、料理に入れるとかそんな手間がかかる方法ではなく、お酢の飲料(コンビニとかで売ってますよね)を飲むだけです♪
私にとっての体力 もし、私がスポーツ選手なら、絶対的な体力が必要でしょう。 しかし、デスクワーク中心の仕事をしている私がスポーツ選手並みの体力をつける必要はないです。 今回のテーマ「体力作りの秘訣」からはズレるかもしれませんが、私にとって「体力」はあくまで「集中力」「決断力」「精神力」などの前提となるもので、「体力」自体を前面に出す仕事(例:マラソン選手、運送業者の運搬等)をしているわけではありません。 ですので、私は、先ほど述べた程度の「体力作り」=睡眠・食事・適度な運動、「体力の回復」=睡眠・酢を意識している程度です。 これ以上の対策を講じないとつかない「体力」が必要となる仕事・家事・育児・プライベートな活動はしません。自分の体力の範囲で、日常を過ごせるようにコントロールすることも大事かな、と思います。
気力 体力があると、仕事・家事・育児・プライベートな活動などできる事が増え、気力が充実します。 充実した気力があると、同じ「睡眠」でも、質が異なると、私は感じます!「食事」についても、私の経験上、気力が充実すると体力がつきそうながっつりした食事をとったり、友人と食事をとったり・・・、より充実した「食事」をとるようになります。気力が充実していると、外出する気になり適度な運動につながることもあるでしょう。 この体力と気力がうまく噛み合っている状況を作ることが、理想的な「体力作りの秘訣」かな、と考えています。
お次は、小玉恵美さん。よろしくお願いいたします!
クロスオーバーネットワーク/八ツ元優子 |
Copyright © Cross Over Network - All Rights Reserved. - http://www.conet.biz/